2016年10月22日土曜日

Kellogg MBA: 2012 Spring Semester

秋学期、冬学期でほとんどの必修科目が終わっていたこともあり、春学期からはElectives (選択科目)を中心に履修。仕事でも学べるだろうFinanceはあまり勉強したいわけではなかったが、外人とFinanceについて議論すること自体への興味とあまり関わってこなかったマーケットやマクロ的な側面については学びたかったので、今学期より一つずつはFinanceのElectivesを履修することを決意。その他は、MarketingやEntrepreneurship(企業、ベンチャー、ベンチャーキャピタル関連)といった今まで知見の薄い科目を履修。尚、冬学期に多くの学生は夏季インターンのための就職活動を終えていることもあり、Kelloggらしく色んなイベントが押し寄せてくる時期でもある。

本学期の履修科目は以下の通り。




① Successful Entrepreneurship
成功を収めた起業家を毎授業Guest Speakerとして呼び寄せて、彼らの話を聞き、起業について学ぶという授業。Zynga (Facebookでのゲームアプリ)やBuild-A-Bear (自分でカスタムオーダーできるテディベア)の創業者等、多くの著名人が参加し、普段自分が見ることの無かった世界を覗くことが出来た。様々な話を聞く度に色々と刺激を受けて妄想を膨らませるも、あまり自分が上手くやれる気もせず、今のところは残念ながら「面白かった」で終わってしまっている授業でもある。彼らの企業家精神やサクセスストーリーは日本でそのまま適用できるかという怪しいが、こういう世界を知れたことが良かったことと、ベンチャーというものに対する見方が大きく変わったことも収穫の一つ。

② Entrepreneurial Finance
起業シリーズ第2弾。起業とFinanceを融合させた授業であり、どうやってベンチャーのValuationをするのか、人からベンチャーを買い取って大きくしていく手法、ベンチャーの売却について、などなど、Financeと言ってもあまり触れてこなかった世界。しかしながら、学んでみると自分が長年経験してきたディストレスト投資(不良債権投資、企業再生等)の世界に通じるものがあり、Financeのスキルとしての学びは少なかった。一方、教授がハーバード出身のディスカッション好きの教授であり、且つKelloggで1,2を争う人気クラスであるため、100人近い生徒の中で手を挙げてディスカッションに参加する力を得たことは本当に意義深かった。何故か一日に5,6回ずつ当てられる時期があり、心が折れそうになったが戦い抜いた結果、教授に非常に気に入られ、振り返ってみれば最も楽しめたクラス。

③ Research Methods in Marketing
その名の通り、Marketingの中でもどうやってリサーチを実施し、分析していくのかにフォーカスした授業。自分たちでチームを作り上げた上で、実際にクライアントを探してきて、リサーチプロジェクトを実施するというExperiential(実践型)な授業。まずチームメンバーはひょんなことから、自分以外はアメリカ人の女の子5名。一見楽しそうに聞こえるかもしれないが、アメリカ人の女の子の高速ガールズトークに付いていくのは至難の業であり、最初はかなり辛かった。そしてクライアントは、Kellogg在学中にベンチャーを立ち上げた学生。ベンチャーの内容は、シャツのオンライン販売。アメリカでは珍しいスーパースリムフィットにフォーカスしており、中々エッジの効いたビジネス。実際にリサーチサーベイを自分たちで作り、数百人から回答を集め、回帰分析等をかけていくわけだが、サーベイを作り込みすぎて、分析が非常に辛かった。結果的には面白い分析結果とプレゼンテーションを纏めあげることが出来、クライアントにも満足してもらえたと思う。中々Kelloggらしい科目であり、辛かったが学びも多かった。

④ Operations Management
本学期唯一の必修科目。工場や店舗でのオペレーションを評価、分析し、どうやって向上していくのか、といったことをメインテーマとしながら、FinanceやManagementとつなげていく。プライベート・エクイティの仕事でメーカーの経営等を見ていたことがあるが、はっきり言って工場の運営及び改善は一番分からなかった部分の一つでもあり、非常に興味深かった。また、しっかり学んでみると、なぜコールセンターや病院の待ち時間が長いのか、どうやったら短くなるのか、短くすることが経営サイドにとって良いことなのか、といった身近で分かりやすいテーマから、ちゃんとした工場や店舗の改善といったところまで楽しく学ぶことが出来、必修科目の中では最も楽しかった。来学期以降、Electivesでもう少し深く学んでみたいと思った科目。

0 件のコメント:

コメントを投稿